お知らせ
感染症情報
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられます。少数ですが、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症がみられました。新型コロナウイルス感染症は大きな流行にはなっていませんが、高止まり状態で、特に東予地区で多くみられています。多くの小学校で運動会があります。感染対策をして楽しみましょう。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられます。その他流行している疾患はありません。新型コロナウイルス感染症は連休明けが心配でしたが、今のところ大きな流行にはなっていない様です。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられます。その他流行している疾患はありません。新型コロナウイルス感染症は連休明けが心配です。
先週とほぼ同様で嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられます。新型コロナウイルス感染症は県全体では高止まりの状態で、ほとんどの市町でみられています。西条市では少し減少傾向のようですが、連休で移動する人が多くなると思われます。感染対策をしっかりしましょう。
一般感染症では、嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられますが多くはありません。新型コロナウイルス感染症は県全体では高止まりの状態ですが、西条市では少し減少傾向でしょうか?油断しないように感染対策をしましょう。
一般感染症では、流行している疾患はありません。嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられますが、減少傾向です。新型コロナウイルス感染症は高止まりの状態です。増加に転じないよう各自感染対策をしましょう。コロナワクチン3回目がまだの方は早めに接種しましょう。
感染症は多くありません。嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられるくらいです。新型コロナウイルス感染症は高止まりで、松山、東予地区、他の市町でも多くみられています。新学期が始まります。正しいマスクの装着、手洗いなど基本の感染予防対策をし、子どもたちには園、学校での生活を楽しんで欲しいと思います。
流行している感染症は少なく嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられるくらいです。新型コロナウイルス感染症は松山と東予地区では依然多く、他のほとんどの市町でもみられています。すべての年齢層でみられますが、10歳未満と10代で多いようです。行楽シーズンですが、できる限り3密状態を避けましょう。
感染症は少なく嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられるくらいです。新型コロナウイルス感染症は松山と東予地区では依然多い状態です。この時期は卒業、入園、入学、進級などのイベントが多く、若い世代で多くなっています。3密をさけるよう心がけましょう。
一般感染症は多くありません。嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられるくらいです。新型コロナウイルス感染症は松山と東予地区では依然多い状態です。5-11歳のコロナワクチンは想定していたよりは希望者が多いようです。幼稚園は春休みになり、小中学校も今週で終業です。新型コロナ感染症が減少することを願います。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。新型コロナウイルス感染症は愛媛県全体では高止まり、西条市では増加傾向です。子どもたちの感染が多くなっています。5-11歳のワクチンが始まります。副反応と効果を検討し、よく考え決めてください。成人で3回目接種がまだの方は早く受けるようお願いします。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。情報が少ないので、会員が診断した症例の年齢分布だけでも把握したいと考え、暫定的に小児の新型コロナウイルス感染症の集計を始めました。新型コロナウイルス感染症は愛媛県全体では高止まり、西条市では減少傾向ですが毎日新規症例がみられています。子どもたちの感染が多くなっています。5-11歳のワクチンも始まりますが、接種を決めかねている保護者が多いようです。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。新型コロナウイルス感染症が愛媛県全体では高止まり、西条市では減少傾向です。子どもたちの感染が多くなっています。重症例は多くないようですが、不要不急の外出を控え、マスク、手洗い、3密を避ける行動を続けましょう。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。感染症は多くありません。 新型コロナウイルス感染症は愛媛県全体は高止まり、西条市は少し減少傾向でしょうか。高齢者等のワクチン3回目対象者はできる限り早く接種しましょう。 3月からは5-11歳に対しても新型コロナワクチンが接種開始予定です。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。感染症は多くありません。新型コロナウイルス感染症が愛媛県全体、特に松山と新居浜市でも多数みられています。西条市は少し減少傾向でしょうか。未就学児、児童・生徒も多く見られます。保育園児も可能な限りマスクを推奨することが提言案として示されました。まずは子どもたちを取り巻く周囲の大人が感染対策をして、子どもたちを守ってあげることが大切だと思います。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)がみられています。感染症は多くありません。新型コロナウイルス感染症が愛媛県全体、西条市・新居浜市でも多数みられています。未就学児、児童・生徒も多く見られます。不要不急の外出を控え、マスク、手洗い、3密を避ける行動を続けましょう。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)が増加傾向です。溶連菌感染症、アデノウイルス感染症がなどが少数みられています。新型コロナウイルス感染症が愛媛県全体、西条市でも増加しています。繰り返しになりますが、不要不急の外出を控え、マスク、手洗い、3密を避ける行動を続けましょう。
嘔吐下痢症(ウイルス性胃腸炎)が少し増加しています。手足口病は減少しました。新型コロナウイルス感染症が爆発的に増加しています。大学入学共通テストがありました。受験生に拡がらないことを願います。不要不急の外出を控え、マスク、手洗い、3密を避ける行動を続けましょう。